会社概要

会社名

株式会社 KOWA LINE(コーワライン)

創業

平成30年12月

設 立

平成31年2月

主たる業種

一般貨物運送 陸送業

従たる業種

損害保険代理店業

所在地

454-0860
名古屋市中川区畑田3-1
GMCO-C

電話番号

052-381-7177

FAX

052-381-7178

従業員数

16名(うちパート3名)

資本金

1000万円

代表者

代表取締役:鈴木 真吾

取引銀行

岡崎信用金庫 港支店

愛知銀行 昭和橋支店

名古屋銀行 当知支店

主たる取引先

トヨタ輸送株式会社

株式会社 ゼロ

東西海運株式会社

トヨタモビリティ東名古屋株式会社

株式会社 アトコ

トヨタGHサービス株式会社

三河日産自動車株式会社

名古屋スバル自動車株式会社

主な仕入れ先

株式会社 西日本宇佐美

株式会社 ENEOSウィング

出光リテール販売株式会社

愛知日野自動車株式会社

三菱ふそうトラック・バス㈱

中部タイヤセンター株式会社

株式会社JU岐阜羽島オートオークション

株式会社 MIRIVE

加入団体

沿革

2018年12月

名古屋市港区にて創業

2019年12月

安全性優良事業所認定

2020年8月

本社を名古屋市中川区畑田に移転

2021年9月

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との代理店契約

2024年1月

ETCセットアップ加盟店

保有車両

5台積載キャリアカー

3台積載キャリアカー(大型車)

2台積載キャリアカー(大型車)

2台積載キャリアカー(中型車)

ローダー

10トンウィング車(大型)

自動車臨時運行許可番号標 8組

取り組み

「安全性優良事業所(Gマーク)」

貴社の物流パートナーとして、安全・安心をお約束します。

KOWA LINEは、「安全性優良事業所(Gマーク)」認定を取得しており、高い安全基準を満たした輸送サービスを提供しています。

事故リスクの低減はもちろん、法令遵守、情報管理体制も万全です。安心して大切な荷物をお任せください。

お客様の大切なお荷物を安全にお届けするために。

私たちKOWA LINEは、「安全性優良事業所(Gマーク)」認定企業として、以下の取り組みを実践しています。

  • 定期的な安全運転研修の実施
  • 最新の安全装置を搭載した車両の導入
  • デジタルタコグラフを活用した運行管理の徹底
  • 健康診断の実施など、ドライバーの健康管理の推進

これからも安全を最優先に、高品質な輸送サービスを提供してまいります。

「持続可能な開発目標SDGs」

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、

「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」の略称です。
2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」において掲げられた、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すための国際目標です。

KOWA LINEではSDGs達成に向け、以下のことに取り組んでいます。

  • 低燃費ハイブリッド車両の導入によるCO2排出量削減
  • デジタルタコグラフを活用したエコドライブの推進
  • 従業員向けの安全運転講習の定期的な実施
  • 地域社会への貢献活動への参加

未来世代のため、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

愛知県トラック協会 交通安全表彰

弊社KOWA LINEは、愛知県トラック協会様より交通安全表彰を受賞いただいております。

長年の安全運転への取り組みが評価されたことを大変光栄に思います。

安全運転講習の実施、

デジタルタコグラフを活用した運行管理などが評価されたものです。

今後も安全を最優先に、お客様に安心と信頼をお届けできるよう努めてまいります。

安全を最優先に考える企業で働きませんか?

安全意識の高い仲間と共に、安心・安全な輸送を支えるプロフェッショナルとして活躍しませんか?

充実した研修制度と働きやすい環境で、あなたの成長をサポートします。